3週目を終えて!

 

こんにちは、らんまるです!

もうすでに3週間が経ち、だいぶプノンペンでの生活にも慣れてきました!

 

今日は3週目で起きた・学んだ3つのことについて書きます。

・インフル

・営業の基本

・ビジネスマンであるということ

 

インフル

インフルA型にかかってしまいました(-_-;)

正直、体調を崩すと思ってもなかったし、ましてやインフルなんて中学以来なっていなかったのでびっくりしました(笑)

そして、病院代にもびっくりさせられました!

海外での治療費は高いと聞いていましたが、ここまで高いと思いませんでした!

一回目が426USD、二回目が150USD合計576USDかかりました泣

何って、海外旅行保険入っててほんまに良かった汗

プノンペンではまだまだインフルが流行っているので、今後も注意していきます!

f:id:wrxsti120:20170912012945j:plainf:id:wrxsti120:20170912012949j:plain

営業の基本

今まで営業というのは、どのようにしたら買ってもらえるかという「買ってください精神」だと考えていました。

しかし、ここで学んだことは全く違いました。それは「売らない営業」です。

商品を買ってもらおうというスタンスで営業するのではなく、「顧客と一緒に問題解決をする」のが本当の営業だと学びました。(営業にはさまざまな考え方があるのは承知しておりますので、あくまでも一つの考え方です)

顧客の方から自然と商品を買いたい思わせることが大切だと学びました。

※少しこの本にインスパイアされています(笑)

f:id:wrxsti120:20170912014325j:plain

Amazon CAPTCHA

ビジネスマンであるということ

学生の頃の考えは捨てましょう」と言われました。

インターン生といえども、ビジネスマンです。故に、ビジネスマンのように行動を費用対効果で考えなければならないということです。

学生というのは社会人と比べて多くの時間があります。また、タスクも少ないために、一つのタスクにたくさんの時間をかけてしまいます。

よく大学生がゼミや研究でやりがちなアンケートミーティングがいい例だそうです。

アンケートやミーティングをすることが目的となってしまい、本質を見失っているケースがあります。

学生のアンケートやミーティングに費やす時間は無料ですが、社会人の場合にはそれらの時間に対して給料が支払われています。

故に、本当にアンケートが必要なのか、ミーティングが必要なのかを費用対効果で考えることがビジネスマンとしてあるべき姿だと学びました。

 

今後は行動に対して費用対効果で感がえ、設定目標に対して最高の結果を出せるビジネスマンを目指し行動していきます!!

また、近いうちに更新します。

失礼します。